6月の祝日

6月14日 Flag Day 

1777年6月14日にアメリカ合衆国の国旗が制定された。旗の色の赤は勇気、白は純潔、青は忠誠をあらわしている。50個の星は現在の州の数を表し、赤と白の13本のストライプはフィラデルフィアで独立宣言が行われた1776年当時の州の数を表している。真実は定かではないが、最初の国旗を作ったのはフィラデルフィアに住んでいた"Betsy Ross"という女性だと言われている。現在フィラデルフィアのベッツィロスの家は博物館となっている。

6月第3日曜日 Father's Day

父の日。日本と同様、母の日と比べると盛り上がりに欠けるが、父の日のプレゼントとして、よくバーベキューの道具セットが広告に載っているのはアメリカらしい。アメリカでは、庭や公園でバーベキューをするのは必ずお父さんの役目。夕方、晩御飯のお肉をを庭で焼いているのを見かけるが、女性が肉を焼いているのは見たことがない。

アメリカの祝日