NYからディズニーワールドのあるフロリダのOrlandoまで約2時間30分。行動可能な日数は正味3日半。このディズニーワールドには、東京ディズニーランドと似ているマジックキングダム、アニマルキングダム、MGMスタジオ、そしてエプコットと4つのテーマパークがあります。とても全部は見切れないので、今回は割り切って、マジックキングダム以外をまわることにしました。そして、2000年限りのミレニアム特別イベントやパレードなどの時間もチェックした上で、事前に作ったタイムスケジュールに沿って行動しました。
面白そうなアトラクションに限って102cm以上という身長制限があったため小さな子供のいる私たちは断念し、3D等の劇場系のアトラクションばかりまわりましたが、どれも細かな演出があり楽しかったです。ただ、子供は暗い所と大きな音を怖がり、行く先々で泣いていました。また、クリスマスのイルミネーションが始まったばかりで夜はとてもきれいでした。4日間ともそれほど気温は高くなく、かなり肌寒い日もありました。3日目の夜からあいにくの雨が降り、楽しみにしていたエプコットの「イルミネーションズ2000」(花火と光のショー)を見るため1時間半前から確保していたベストスポットを渋々引き上げ、傘を買って木陰から見ることになってしまいました。
とにかく広いため、アメリカに来て初めてたくさん歩いた気がします。子供は皆ストローラーに乗り、年配の方や、太っていて歩くのがつらい人などは電動カートを借りて乗っていました。
今回のツアーは日本の旅行代理店が主催しており、NYから約80人の日本人が参加しました。アメリカ国内の日本人だけでも相当な人が遊びに来ていたと思いますが、日本からもかなり来ていたようで、至る所に日本人がたくさんいました。
空港はうちから一番遠いニュージャージーのニューアークでした。そのため朝早く出なければならず、また帰りの便は予定より遅れたため家に着いたのは朝の3時30分でした。とても疲れた旅行でした。
アニマルキングダムのシンボル、バオバブの木。 | 人気のキリマンジャロサファリに行きました。KENはまわりの動物よりもこの乗っている車に夢中でした。 | フラミンゴ等たくさんの動物が見られます。音など細かな演出が、アフリカを探検している気分にさせてくれます。 |
キャラクターブレックファーストで、ミニーマウスと記念撮影。 | ミニーマウスにサインをもらっているところ。各キャラクターからサインをもらうことが出来ます。 | ムーランのパレード。(MGM) |
水と光のショー「ファンタズミック」(MGM) | エプコットの日本館の前で見た、2000年特別パレード「タペストリーオブネイションズ」 | イルミネーション。(エプコット) |
大きなクリスマスツリー(エプコット) | エプコットのシンボル。 | エプコットは光と花火のショー「イルミネーションズ2000」で閉園となる。大きな地球の形をしたスクリーンが出て来て、360度どこからでも映像が見られる。 |